2人の娘に誘われて【てしごと市inつどーむvol.13】に行ってきました。

開催場所はコミュニティドーム・つどーむ。

●コミュニティドーム・つどーむ|詳細
住所:札幌市東区栄町885-1
アクセス:地下鉄東豊線・「栄町駅」下車2番出口徒歩8分
☎:011-784-2106
長女もハンドメイドをしていて、その日は大好きな作家さんが出店するということでした。
10時始まりで、私達はほぼぴったりの時間に着きました。
駐車場はまだ余裕で、誘導されてすぐに車を止めることが出来ました。
しかし入口から建物の周りには長蛇の列‼
私は初めて来たのですが、すごく人気なんだとびっくりしました。
中に入るまで、20分くらいかかりました。
てしごと市inつどーむvol.13
【てしごと市inつどーむvol.13】では、北海道の各地からてしごとのスペシャリストの方々が大集合してそれぞれの作品を出展しています。
会場の中は、234名のハンドメイド作品やセレクト雑貨などの展示販売やワークショップ、キッチンカー、パン、焼き菓子などのフードブースまでありました。
目指すは、長女の仲良しのお気に入り作家さんの展示しているブース。
可愛い雑貨を持ちきれないほど選んでいました。
時間の許す限り会場中を見て回りました。
とても楽しかったです。
私が買ったもの紹介
まずは、クラフトバンドで作られたかごです。
「うさぎの耳のついた小さなかご」
ねこの耳のかごもありました。

「黄色のかご」

「白い傘のライト」
娘にはベージュ色のライトを買ってあげました。

傘を引くとライトが付きます。

うさぎ年のせいか「うさぎ」を見るとほしくなってしまいます。
なぜか心ひかれました♡((>ω< ))♡

「うさぎ」の書かれた絵はがき。
たくさんある中から3枚選んで買いました。

心惹かれて「花の絵はがき」も買いました。
渡辺元さんという作家さんが描いた水彩画です。

他にも素敵な雑貨がたくさんありました。
美味しそうな「シフォンケーキ」や「ドーナツ」なども販売していました。
まとめ
2人の娘に誘われて初めて【てしごと市inつどーむvol.13】に行ってきました。
会場の様子や娘の買ったものは、写真撮れませんでした。
少しですが、私の買ったものを紹介しました。
いかがでしたか?
次回は2023年6月8日(木)10:00~15:30
に【てしごと市inつどーむvol.14】
が開催されます。入場料・駐車場無料
●コミュニティドーム・つどーむ|詳細
住所:札幌市東区栄町885-1
アクセス:地下鉄東豊線・「栄町駅」下車2番出口徒歩8分
☎:011-784-2106
最後までご覧いただき、ありがとうございました。