仕事が終わって南郷通りを車で走っているとひときわ目を引く看板がありました。
ショッキングピンクと淡いピンクの背景(夕日をイメージしてるのかな?)に黒い文字で【僕のパン屋純情セレナーデ】と書かれています。
ネーミングを見たときに前にテレビで見たことがあるのを思い出しました。
RUNパパ!今来た道を戻って~!
えっ?
気になるお店があったの~!
了解~!
あの有名な「ベーカリープロデューサー」が手掛けた店では?とすぐに引き返して店に向かいました。
高級食パン専門店 です!
他にも色々な種類のパンやラスクを販売していました。
家に帰ってから調べてみるとやはり 「ベーカリープロデューサー」の岸本拓也さんがプロデュースしたお店でした。
そこで今回は、【僕のパン屋純情セレナーデ】 高級食パン専門店 の人気メニューと場所・営業時間・駐車場などを調べてみました。
【僕のパン屋純情セレナーデ】場所・営業時間・駐車場
【僕のパン屋純情セレナーデ】はなんと2020年7月4日に開店してたそうです。
悲しいことに私は全然知りませんでした。
【僕のパン屋純情セレナーデ】のお店情報♪
住所・・・札幌市白石区東札幌3条2丁目1-57東札幌ハイツ1階
アクセス・・・地下鉄東西線「東札幌駅」1番出口からすぐ
☎・・・011-598-9058
営業時間・・・10:00~18:00
※パンがなくなり次第終了
定休日・・・水曜日
駐車場・・・なし
車で来られる方は、すぐそばにイオンがあるのでお買い物のついでに寄られるといいですよ。
食パン紹介!
高級食パン専門店なので一番人気は「僕の食パン」なんでしょうね。
食パンの種類は、「僕の食パン」 「夕焼け果実」と火曜日、金曜日限定の「午後のセレナーデ」の3種類です。
私は日曜日の14時頃行ったのですが、「今なら「僕の食パン」と 「夕焼け果実」どちらもありますよ」と言われさんざん迷って「夕焼け果実」を買いました。
「 夕焼け果実 」は、しっとり柔らかなくちどけとバターの香りと甘みのある生地にレーズンがみずみずしくてとまらなくなるおいしさです。
次は「僕の食パン」を買ってみようと思います。
パンフレットの最後に「当店の食パンには原材料の1部として、蜂蜜を使用しています。
食パンは高温で長時間焼いておりますがご心配な方は1歳未満のお子様へはお控えください。」と書かれていました。
1歳未満のお子さんやお孫さんのいる方は参考にしてください。
パンのメニューと人気おすすめは?
食パンの他にも色々な種類のパンがありました。
店員さんに人気のおすすめパンを聞いてみました。
ジャ~ン!「塩パン」だそうです。
バターがたっぷり使われていて生地はもっちりしていておいしいです。
塩も効いています。
「メロンパン」は回りがサクサクしていてなかはふんわりで美味しいです。
「豆パン」は金時豆がたっぷり入っていて生地はもっちりしています。
「あん塩パン」と「フレンチトースト」は夫が食べたんですが「どちらも甘さ控えめで食べやすくて美味しい」と言っていました。
「クロワッサン」はバターがたっぷりで香りもよく贅沢な味です。
私はほぼ毎朝、夫が作る「ピザトースト」を食べています。
それはそれで美味しいけど【僕のパン屋純情セレナーデ】の 「ピザトースト」は全然違う!
乗ってる具材はほとんど一緒なのに。
明らかに食パンの違いですね!
いつも食べるのは安売りの食パンが多いので。
これからは「僕の食パン」を使って作ってもらって、時々贅沢します。
【僕のパン屋純情セレナーデ】さん「美味しいパンをごちそうさまでした。」
そのほかのメニュー!
【僕のパン屋純情セレナーデ】には他にラスクも販売しています。
1番人気のおすすめラスクは「真心ラスク」です。
甘くてサクサクの定番の味です。
ジャムやソフトクリームも販売していました。
次行った時、買って見たいと思います。
りんごバターっていうジャムが気になるよ!
いい値段だね!きっとおいしいんだろうね!
私は、まだ食べていませんが「純情ソフト」も販売しています。
北海道浜中町産の牛乳を使用したミルク感たっぷりのソフトクリーム、350円(税込)です。
これも気になりますね!
まとめ
今回は、ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんがプロデュースした高級食パン専門店 【僕のパン屋純情セレナーデ】 のメニューやおすすめ・お店情報を調べてみました。
ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんがプロデュースした 高級食パン専門店 は全国各地にありネットで調べると北海道だけでも9店舗、札幌だけで言うと4店舗 あるそうです。
ユニークなお店が多くて調べてみるのも楽しいと思います。
2020年7月4日にオープンした高級食パン専門店 【僕のパン屋純情セレナーデ】もほのぼのとした懐かしい雰囲気のあるユニークなお店です。
コロナ禍でずっと自粛ムードだった私はこんなに近くにこんなに素敵なお店があったことに今頃気付きました。
頑張ってるお店を応援するためにも、もっと情報収集頑張ります!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。