仲良しのお友達3人でニセコまでドライブに行きました♪
目的は、【ブーランジェリー ジン】
真狩村にある小さなパン屋さんの「くるみのパン」
とても美味しいと聞いて食べてみたくなりました。
今回は、【ブーランジェリー ジン】の絶品パンを紹介します。
※2025年9月に訪問しています。記事内の価格などは、その時のものです。
【ブーランジェリー ジン】
【ブーランジェリージン】がある真狩村は京極町とニセコ町の間に位置します。
札幌からは車でゆっくり走って、途中休憩もして2時間かからないくらいでした。

【ブーランジェリージン】は、真狩村の中心部から少し外れたところにあるパン屋さんです。
ナビを使ってたどり着きました。

山や畑が広がる自然の中にお店がありました。ヾ(≧▽≦*)o

お店の横に積んである薪は、パンを焼くのに使うそうです。

建物の向かって右側からお店に入ります。

はい!入り口です。

開店まえには行列が出来ているということだったので…
早めに札幌を出たけれど着いたのは10時ちょっと前でした。
平日だったこともあり、2組ほどのお客さんがいましたがすぐに店内には入れました。
店内は、お店の方と並べられたパンと私たちでいっぱい‼
小さな作りです。
「店内撮影禁止」でした。
美味しそうなパンがたくさん並んでいましたよ♪(^∇^*)

お店の入り口前にあるベンチで記念撮影☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
車の中で、友人が買ったパンを3人でいただきました♪
「クロワッサン」ともう一つ蜂蜜のパンかな~?
バターの香りとサクサクの食感、中はふんわりでとても美味しかったです(^^♪
くるみのパン

「くるみのパン1/2」800円
これが目当てで行きました。
田舎パンの生地にくるみを入れて大きく長く作ったパンです。
半分だけど大きいです(⊙o⊙)

香ばしくてもちもちしたパンの中には大きなクルミがたくさん入っています。
程よい酸味もあって本当に美味しいくるみパンでした。☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

大きいのでスライスして冷凍しました♪

友人が鈴木保奈美さんのインスタグラムを見て教えてくれてから気になっていました(❁´◡`❁)

「フランスパン」

もちもちした食感、ペロッと1つ食べてしまいました(*^_^*)

「クロワッサン」
しっかりバターを感じられるのに、サクサクでとても軽くてとても美味しかったです(^^♪

「チーズのパン」
中にもチーズが入っていて、生地はもちもちで美味しかったです。

【ブーランジェリー ジン】のパンは「お取り寄せ」もできるみたいです。
【ブーランジェリー ジン】店舗情報
住所・・・真狩村桜川45-8
アクセス・・・JR函館本線「ニセコ駅」から車で約25分
☎・・・0136-45-2773
営業時間・・・9:00~18:00(売切れ次第閉店)
定休日・・・日曜日・月曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
クレジットカード・・・不可
電子マネー・・・不可
QRコード決済・・・不可
駐車場・・・有
まとめ
今回は、真狩村にある【ブーランジェリー ジン】を紹介しました。
いかがでしたか?

【ブーランジェリー ジン】のパンはとっても美味しいです♪
札幌からは少し遠いけど、絶品のパンばかりなのでドライブをかねてぜひ行ってみてください♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
※2025年9月に訪問しています。記事内の価格などは、その時のものです。

