今日は北広島市に住む長女の家に行きました。
お昼は「ここで食べよう」と教えてもらったお店がとても素敵だったので紹介します。


北広島市にある【おむすびcafe 粒】です。
今回は、【おむすびcafe 粒】のメニュー・場所・営業時間を調査したので紹介します。
スポンサーリンク
【おむすびcafe 粒】のお店情報♪
【おむすびcafe 粒】のお店情報♪
住所・・・北広島市美沢1丁目1-2 生活クラブ館・北広島1階
アクセス・・・JR北広島市駅より徒歩11分(711m)
営業時間・・・11:30~15:00
定休日・・・金曜日・土曜日・日曜日
(営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。)
☎・・・011-372-3777
駐車場・・・有り(店舗前共同駐車場 約20台)
席数・・・30席(カウンター2+4席/テーブル2×2、4×2、6×1席/小上り2×1,4×1席)
全席禁煙
スポンサーリンク
【おむすびcafe 粒】メニュー


のりでむすんだおむすび
●かつお・・・130円
●かつおチーズ/のり佃煮/山わさびしょうゆ/からし高菜/ツナマヨ/本わさびのり/山わさびみそ/しそ昆布/・・・160円
●肉みそ・・・180円
●たらこ/鮭・・・210円
●梅・・・140円
●粒うに・・・300円
のりなしおむすび
●塩むすび・・・110円
●玄米ねぎみそ焼き/玄米チーズ焼き/玄米しょうがみそ焼き/黒千石大豆/たぬきむすび/ふきのとう味噌・・・160円
●紅しょうが・・・140円
●大地の塩・・・180円
●からし明太子・・・210円

●ランチセット/お味噌汁付き・・・800円 お味噌汁なし・・・750円(日替わりおかず4品、おむすび2個)
●おかずだけセット・・・500円(日替わりおかず4品)
●おむすび各種・・・110円~
●醬油麹からあげ・・・1粒/100円
●日替わりおかず・・・120円~
おむすびの他にもケーキやラスクも販売しています。
●オレンジショコラ・・・280円
●スパイスケーキ・・・250円
●庵美とバナナのパウンドケーキ・・・250円
●ガーリックラスク・・・200円
スポンサーリンク
【おむすびcafe 粒】店内の様子
【おむすびcafe 粒】の店内の写真です。




実は今日【おむすびcafe 粒】に来た1番の理由は、4歳の孫がこのキッズルームで遊びたいと言ったからです。
絵本や木のおもちゃが置いてありました。
おむすびが出来上がるまで、楽しそうに遊んでいました。
【おむすびcafe 粒】では、ハンドメイド作家さんの作品も展示されています。

販売もしているので、気にいった作品があれば購入することもできます。

ハンドメイド作家さんの募集もしていました。
ちなみに長女もハンドメイドが好きで作品を展示しています。
よかったらチェックしてみてください。
スポンサーリンク
【おむすびcafe 粒】テイクアウトしてみたよ♪
今日は、【おむすびcafe 粒】のテイクアウトを次女にご馳走してもらいました♪

●ランチセット/お味噌汁付き・・・800円 お味噌汁なし・・・750円(日替わりおかず4品、おむすび2個)
●おかずだけセット・・・500円(日替わりおかず4品)
●おむすび各種・・・110円~
●醬油麹からあげ・・・1粒/100円
●日替わりおかず・・・120円~
スポンサーリンク

長女は、ランチセット(お味噌汁付き)800円をテイクアウトしました。
醬油麴のから揚げ・ポテトサラダ・白和え・野菜炒めです。
おむすびは、「肉みそ」と「たぬき」を選びました。

次女は、ランチセット(お味噌汁付き)800円をテイクアウトしました。
さんまのしょうが煮・ポテトサラダ・白和え・野菜炒めです。
おむすびは、「かつおチーズ」「玄米ネギみそ焼き」を選びました。
おかずはどれも優しい味でとてもヘルシーで美味しく頂きました。
意外とボリュームがあってお腹がいっぱいになりました。

私と4歳の孫は、鮭のおむすびと醬油麴のから揚げを頂きました。
おむすびは塩加減もお米の硬さも絶妙で、から揚げはお肉がとても柔らかくてジューシーで本当に美味しく頂きました。
「ごちそうさまでした。」
スポンサーリンク
まとめ
今回は、北広島市にあるお店【おむすびcafe 粒】のメニュー・場所・営業時間を調査しました!

落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。

おむすびの種類が豊富で、おかずも優しい味でヘルシーでとてもおいしいです。
テイクアウトも出来ます。

ハンドメイド作家さんの作品も展示されています。
気にいった作品があれば購入も出来ます。
是非、行ってみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク