札幌市白石区の水源地通り沿いにあるスイス・ドイツ菓子工房【ビーネマヤ】さん。
焼き菓子やケーキがとてもおいしくて人気のお店です。
【ビーネマヤ】では、土日限定でパンの販売もしていて1番人気が「アプフェルタッシェン」
そうです!アップルパイなんです。

私は食べたことがあるんだけど、
RUNパパや次女がまだ食べたことがないので買ってきました~!

楽しみだな♪
スポンサーリンク
【ビーネマヤ】の「アプフェルタッシェン(アップルパイ)」
ジャ~ン‼【ビーネマヤ】の「アプフェルタッシェン」です。

【ビーネマヤ】※土日限定です
●アプフェルタッシェン・・・1個350円

美味しそうだね!

食べてみて♪


美味しいね♪

でしょ~!
【ビーネマヤ】の「アプフェルタッシェン」は、外はサクサクでそれでいてフワッとしているんです。
味は、リンゴの酸味が程よくあって甘すぎなく軽く食べられる感じです。
「美味しい~」って声に出ちゃうくらいおいしいです。
うまく説明できないけど、アップルパイが好きな方は是非、食べてみてください。
スポンサーリンク
【ビーネマヤ】土日限定のパン
【ビーネマヤ】では土日限定でパンの販売をしています。
「アプフェルタッシェン(アップルパイ)」の他にも色々なパンが販売されているので紹介します。


●ヴァイツェンミッシュブロート(ライ麦パン)・・・410円
●フロッケン・セザム(サルタナレーズン入りのドイツパンです。)・・・320円
●ラインザーメンブロート(ラインザーメンとは「あまに」のこと。ライ麦50%使用。)・・・320円
●シュタインオーフェンブロート(イーストは使わずレーズンからおこした酵母の力で焼き上げました。全粒粉とライ麦入り。)・・・310円
●ツォップ(オレンジピールが入ったスイスのポピュラーなあみぱんです。)・・・260円
●バイナーブロート(ドライクランベリーを使ったドイツパン。)・・・280円
●ミューズリーブロート(全粒粉を使用。ドライフルーツ・ナッツの入った健康パンです。)・・・320円
●ビーネバゲット(道産全粒粉とドイツ産ライ麦粉を使用。)・・・340円
●ブレッツェル(本場の製法で焼き上げました。)・・・200円
●アプフェルタッシェン(アップルパイ)・・・350円
※パンの購入は、お一人様(お一家族様)5個までとなっています。
スポンサーリンク
【ビーネマヤ】のお店情報♪
【ビーネマヤ】のお店情報♪
住所・・・札幌市白石区本通り7丁目南7
アクセス・・・地下鉄南郷7丁目駅(出入口3)から徒歩8分くらい
営業時間・・・午前11時から午後6時まで
定休日・・・火曜日と第2第3水曜日
※火曜日が祝祭日、イベントの場合は営業しているそうです
☎・・・011-862-4554
クレジットカード・・・2000円以上のお買い物で使えます
駐車場・・・ お店の左側に1台分のスペースがあります
(詳しくは記事の一番最後に載せてある【 スイス・ドイツ菓子工房 ビーネマヤ】の公式サイトをみてね)
【スイス・ドイツ洋菓子とケーキの店 ビーネ・マヤ】公式サイト 札幌のケーキ・スイーツ【スイス・ドイツ洋菓子とケーキの店 ビーネ・マヤ】公式サイト|お店紹介|予約・バースデーケーキ・デコレーションケーキ
スポンサーリンク
まとめ
今回は、札幌市白石区の水源地通り沿いにあるスイス・ドイツ菓子工房【ビーネマヤ】さんの「アプフェルタッシェン」を紹介しました。

【ビーネマヤ】では、土日限定でパンの販売もしています。
「アプフェルタッシェン」は、とても美味しい絶品アップルパイです。

土日しか買えないのが残念!

週末のお楽しみだね♪
アップルパイの好きな方は、是非、食べてみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
是非、こちらもチェックしてみてください↓↓↓
スポンサーリンク