【電動ふわふわとろ雪かき氷機】レビュー&レシピを紹介します!

暮らし
本サイトはプロモーションが含まれています。

毎日暑いですね(⊙_⊙;)

アイスを食べていると娘が…

娘

やっぱり「とろ雪」が欲しいな~♪

いつでも食べたいときに美味しいかき氷が食べられるよ!

RUN2
RUN2

毎年言ってるよね!

じゃあ、買いに行こうか?

ということで、ドン・キホーテに買いに行ってきました。

今回は、【電動ふわふわとろ雪かき氷機】をレビューします。

合わせてレシピも紹介します!

※2025年7月に購入しています。記事内の価格などは、その時のものです。

スポンサーリンク

【電動ふわふわとろ雪かき氷機】|商品情報

型番:DTY-B2D

定格電圧:AC100V

定格周波数:50/60Hz

定格消費電力:25W

製品サイズ:(約)幅15.5cm×奥行20cm×高さ35.5cm

コードの長さ:(約)1.3m

定格時間:2分

質量:(約)1.3㎏

付属品:取扱説明書、保証書×1,レシピ×1,ふた付き製氷カップ(Ⅿサイズ×3)、ブラシ×1

 

【電動ふわふわとろ雪かき氷機】レビュー

ドン・キホーテで【電動ふわふわとろ雪かき氷機】買ってきました。

5,980円(税別価格)でした。

頑丈に梱包されています。

箱から出していきます。

色とか何も考えずに買ってきたけれど、黒と白がシンプルでいいですね。

フタを取るとこんな感じ。

けっこう手こずりました💦

上の部分

刃が鋭いので気を付けましょう!

付属品

ふた付き製氷カップ(Ⅿサイズ)が3個

掃除用のブラシが1つ

取扱説明書保証書。

レシピも付いています。

かき氷の材料

いろいろ揃えてみました。

定番の氷蜜「いちご」「メロン」。

シャワーキャップでかけやすいのを選びました。

「チョコレートシロップ」も外せません。

「黒みつ」はダイソーで見つけました。

「北海道練乳」

「ゆであずき」も(^^♪

いろいろ揃えておくと楽しいですよね!

 

作ってみたよ♪

では、さっそく氷を入れて作ってみます。

しっかり蓋をして、スイッチオン‼

横についている黒いつまみで刃の高さを変えることが出来ます。

これをうまく調節できると「ふわふわ」になるんですねヾ(≧▽≦*)o

粗くも細かくも削ることができるらしいが…

なかなか難しい^^;

修行が必要だなヾ(•ω•`)o

では、みてくださーい。

RUNパパ
RUNパパ

いちごの氷蜜をかけてシンプルに…

ふわふわにしたつもり。

RUNパパ
RUNパパ

練乳もかけちゃう(^^♪

RUN2
RUN2

黒みつと練乳、あずきものせて♪

RUN2
RUN2

反対側には、氷蜜のメロンとチョコレートシロップをかけて!

贅沢だ―o((>ω< ))o

娘

何故だか氷は粗目(⊙_⊙;)

私は、いちごの氷蜜にアイスを添えて♪(^∇^*)

楽しすぎるー!!!

ちなみに「製氷カップ」1個で、直径約13㎝のお皿にちょうど入るくらいの量でした。

「製氷カップ」2個だと、直径約10㎝のお皿で3個分作れました。

お皿はどちらもダイソーで購入しましたヾ(^▽^*)

スポンサーリンク

【電動ふわふわとろ雪かき氷機】レシピ

【電動ふわふわとろ雪かき氷機】には嬉しいレシピも付いています。

【電動ふわふわとろ雪かき氷機】は、プリンを製氷カップに入れて凍らせたり、市販の冷凍フルーツを使ってもかき氷が作れちゃうんだって~ヾ(^▽^*)

チョコレート氷

【電動ふわふわとろ雪かき氷機】レシピより

チョコレート大好きなのでレシピの中から「チョコレート氷」を作ってみることにしました。

レシピ通りに作りました。

スムーズに削ることが出来ました。

けっこう甘みが強かったです。

シャリシャリが強かったので、もう少しキメを細かく削るとよかったかも^^;

RUN2
RUN2

美味しかったけど、ふわとろに削るの調節が難しいですね(⊙_⊙;)

メロン氷

頂き物のメロンがあったので「メロン氷」を作ってみました。

プロセッサーを使いました。

少し果肉が残る感じかな?

容器に入れて凍らせます。

こちらが氷らせたものです。

削ってみますね。

じゃじゃーん!!!

削ってすぐ食べたときは、あまり甘みを感じませんでした。

失敗かな~と思ったけど、

少し溶けてくると甘みも感じられメロンの果肉の食感も感じられて美味しかったです。

今度は市販の冷凍フルーツでかき氷作ってみたいです☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

スポンサーリンク

まとめ

毎年のように娘に【電動ふわふわとろ雪かき氷機】が欲しいと言われていました。

(自分で買えばいいのに…)

さすがに毎年言われていると、私も欲しくなってきてドン・キホーテに買いに行ってきました。

今回は、【電動ふわふわとろ雪かき氷機】をレビューしました。

合わせてレシピも紹介しました。

いかがでしたか?

RUN2
RUN2

良くお泊りする孫も喜んでくれました♪(^∇^*)

娘

買って良かったね(≧∀≦)ゞ

【とろ雪】電動かき氷機が欲しいと思っている方の参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

※2025年7月に購入しています。記事内の価格などは、その時のものです。

 
応援してもらえると嬉しいです^o^
RUN2 Fam ブログ - にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
暮らし
シェアする
RUN2をフォローする
タイトルとURLをコピーしました